宅建【登録実務講習一覧】1日コースや安いコース日程まとめ|落ちた時の対策も解説!
■ 登録実務講習って、いつから申し込みできるの?
■ 合格発表前に申し込みして、落ちたらどうなる?
■ 最速で登録できる1日コースで受講したい!
登録実務講習は、合格発表前でも早期予約が可能!万が一、本試験に落ちたらキャンセルができます。
登録実務講習の予約は例年12月〜3月に集中します。予約が取れないと宅建士登録が半年以上先延ばしになることもあるので注意…!
最速で宅建士証の交付を受けたい人は、早めの予約必須です!
この記事では、宅建士登録実務講習の概要と、おすすめのスクールをご紹介。
実施場所や1日コースの有無、安いスクールなど、選びやすく一覧にまとめています。
ぜひご活用ください!
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
\万が一でも再受講可能/
合格率99.9%の登録実務講習
大手不動産会社で社内営業成績1位を3年継続
学力皆無、地元でドベの高校卒
宅建試験4度の不合格を経て5度目の受験で合格
宅建試験1ヶ月前に第一子を出産
資格
宅地建物取引士|賃貸不動産経営管理士|2級ファイナンシャル・プランニング技能士
不動産仲介営業歴10年の支店長
親が地主、オーナー会社共同経営
目次から読みたいところに飛べます
記事の途中でも画面右下
宅建合格後は必須?登録実務講習とは
そっくりでややこしい、宅建士の3つの講習。
\今回はこれの解説!/
登録実務講習
実務経験のない人が修了することで、2年間の実務経験と同等の要件を得られる講習。
宅建試験合格後
登録講習
宅建業に従事する人が修了すると本試験で5問免除される講習。
宅建試験受験前
法定講習
宅建士が宅建士証を更新するために5年ごとに受ける講習。
宅建士登録後
登録講習
宅建業に従事する人が修了すると本試験で5問免除される講習。
宅建試験受験前
\今回はこれの解説!/
登録実務講習
実務経験のない人が合格後、宅建士登録をする際に実務経験にかえる講習。
宅建試験合格後
法定講習
宅建士が5年ごとに宅建士証を更新するために受ける講習。
宅建士登録後
登録講習(5問免除)について知りたい人はこちらの記事をみてみてね!
宅建士登録をする、つまり宅建士として働くには「過去10年以内に2年以上の実務経験」が必要です。
\タップで拡大できます/
実務経験がない人の例
- 宅建業者で働いたことがない
- 働いているけど2年未満の新人だ
- 働いていたけど10年以上昔だ
- 勤務先は不動産業だけど、宅建免許はない会社だ
管理会社など、宅建業の免許が必要ない不動産業もあるので確認しましょう - 働いているけど何故か従業者名簿に名前がない
フルコミだから載せてない、パートだから載せてないなど、本当はアウトですが中小企業ではごく稀にある事例です
登録実務講習とは、宅建業の実務経験がない人が受講する講習です。
登録実務講習を修了することで、「2年間の実務経験」と同等の要件として扱われ、宅建士登録ができるようになります。
登録実務講習は、一度修了すると基本的に10年有効!(都道府県によっては違う場合もあります。)
つまり、すぐに宅建士として勤務する予定はなくても、余裕のあるときに受けておくのがおすすめ!
実務講習の予約〜宅建士登録完了までは状況によりますが、最短でも3ヶ月程度かかります。
いざ働きたいときにすぐに宅建士として働けるよう準備しておきましょう!
登録実務講習の内容は、どのスクールで受講しても基本的に同じです。
申込
自宅に教材が届く
↓
1ヶ月間の自宅学習
↓
スクーリング(12時間)
↓
修了試験(1時間)
20問の四肢択一式、8割以上正解で合格
↓
修了証の交付
↓
宅建士登録
登録実務講習は合格発表前でも早期予約可能!
登録実務講習は宅建試験の合格発表前でも申し込み可能です。
むしろ、合格発表後に予約だと、12月〜3月の日程は取れないと思った方がいいかも。
合格発表直後はめちゃくちゃ混み合います。新社会人さんや転職の人など、4月までには宅建士登録済ませたい人が多いですしね。
早期予約する際の大まかな流れ
- 申し込みをする
- 受講料を支払い会場を予約
- 教材の発送は12月上旬ころ
- 合格した場合
→合格証の写しなど必要書類を提出
12月上旬までが期限 - 不合格だった場合
→教材発送前(または設定された期日まで)にキャンセル手続きをする
スクールによって細かな点は異なるため、申し込みの際に、合格発表後の動きをしっかり確認しておきましょう!
スクールによってはキャンセル料がかかる場合がありますが、教材発送前なら2,000円前後で済みます。
- 万が一不合格だったときにキャンセル料を払う
- 合格だったけど予約してないから登録が先延ばしになる
どちらが不都合か、状況に合わせて判断しましょう!
私的には、自己採点でいい感じなら早めに予約しちゃうのがおすすめです!
登録実務講習日程一覧
登録講習を実施できるのは国土交通大臣の登録を受けた機関のみ。
それぞれのスクールによって金額や実施会場が異なるので、選びやすいよう一覧にまとめました!
\この順番で選ぶのがおすすめ!/
- 自分の住んでいる(受けに行ける)エリアか
- 日程の希望(1日詰め込みか2日に分けるか)
- 金額
こちらの表は、実施会場の多いスクールから順に並んでいます。
スクール名のリンクをタップすると公式サイトに飛べます!
※会場やコースによっては受付が終了しているものもあります。
スクール名 | 会場 | コース | 金額 |
---|---|---|---|
日建学院 | 全国107拠点 | 2日 | 24,000円 |
総合資格 | 全国73拠点 | 2日 | 20,500円 |
LEC東京リーガルマインド | 札幌・仙台・大宮・千葉・水道橋・池袋・新宿・中野・立川・渋谷・町田・横浜・静岡・名古屋・富山・京都駅前・四条鳥丸・梅田・難波・神戸・岡山・広島・高松・福岡・那覇 | 2日 1日 | 22,000円 |
TAC | 札幌・仙台・名古屋・新宿・池袋・立川・津田沼・渋谷・八重洲・町田・横浜・京都・梅田・なんば・神戸・福岡・金沢・広島・高松 | 2日 | 22,000円 |
職能研修会 | 札幌・仙台・埼玉(さいたま)・東京(新宿、町田)・神奈川(横浜、厚木、藤沢)・名古屋・大阪(天満橋)・鹿児島 | 2日 1日 | 20,000円 |
クオリティオフィス | 札幌・仙台・東京・横浜・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡・小倉・熊本・大分・鹿児島 | 2日 | 15,000円 |
日本ビジネス法研究所 | 東京(御茶ノ水、秋葉原)・大宮・横浜・船橋・名古屋・大阪・神戸・札幌・仙台・広島・博多 | 2日 | 20,500円 |
Kenビジネススクール | 東京(新橋、新宿)・愛知(豊橋)・大阪・広島・沖縄 | 2日 | 23,100円 |
九州不動産専門学院 | 福岡・北九州・久留米・長崎・ 熊本・鹿児島・ 那覇・大阪 | 2日 | 27,500円 |
大原 | 東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪 | 2日 | 22,000円 |
TAKKYO | 東京・大阪・福岡 | 2日 | R6年度 受付終了 |
おおうら | 東京・大阪・愛知 | 2日 1日 | カード払 17,600円 振込 22,000円 |
TOP宅建学院 | 東京・横浜 | 1日 | 21,000円 |
Social Bridge | 大阪 | 2日 | 20,000円 |
宅建ダイナマイト合格スクール | 東京 | 2日 | 11,000円 |
プライシングジャパン | 東京 | 2日 | 12,100円 |
ハートステーション | 横浜 | 受付終了 | |
まなびの研究所 | 大阪 | 2日 | 13,900円 ※早割価格 |
新潟県宅建サポートセンター | 新潟 | 2日 | 19,800円 |
迷ったらLECリーガルマインドがおすすめ!
LECがおすすめな理由
- 日程数が多く、開催期間も長い
拠点も多いので予定を合わせやすい! - 早期申込可能、キャンセル料が安い
合格前の申込みも可能! - 万が一不合格でも無料で再受講可能(1回のみ)
※注意点
LECの登録実務講習を受講するにはDVDを視聴できる環境が必要です。詳細はこちら。
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
\万が一でも再受講可能/
合格率99.9%の登録実務講習
日程数が多く、開催期間も長い
LECでは1月〜11月までの長期で登録実務講習を開催、年中受けられます。
1日コースを選べるのも利点!一気に終わらせたいもんね。
LECの拠点は25箇所なので拠点数では日建学院などのほうが多いです。
しかし、LECは講習の開催日程が多いためスケジュールが合わせやすいのが特徴!
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
早期申込可能!キャンセル料が安い!
\販売スケジュール/
実施日程 | 販売開始予定 |
---|---|
1月開催 | 宅建試験日(2024年度は10月20日) |
2〜5月開催 | 宅建試験合格発表日(2024年度は11月26日) |
6〜11月開催 | 2月下旬 |
宅建試験受験後に自己採点の結果、合格が見込める人は合格発表前でも1月日程に申込み可能です!
例年、春先の登録実務講習はとても混み合います。自己採点で合格確実だと思えたら、早めに申込みがおすすめです。
新卒の人とか、4月前に宅建士登録まで済ませる必要がある人も多いよね!
自分が行ける範囲の会場が満席になる前に、確保しましょう!
万が一不合格だった場合は、教材到着前にキャンセルする流れとなります。
LECの登録実務講習のキャンセル料は以下の通り。
- 教材到着前の解約申し入れの場合
【22,000円】ー【2,200円】=【19,800円】 - 教材到着後の解約申し入れの場合
【22,000円】ー【11,000円】ー【2,200円】=【8,800円】
教材の発送前と発送後で大きく変わります。万が一の場合は、発送前にキャンセルしましょう。
1月日程の場合、教材の発送は12月1週目あたり。
11月末に合格発表なので、わかったらすぐに連絡で十分間に合います。
2,200円のキャンセル料はかかりますが、早めの日程を確実に確保するには早期予約がおすすめ。
ちなみに、日建学院だと期間内にキャンセルするとキャンセル料はかかりません。
しかし、そもそもの受講料が24,000円と高額なので、キャンセル料がかかることを考えてもLECのほうが若干お得です!
LECなら万が一不合格でも無料で再受講可能
登録実務講習は、1ヶ月間の自宅学習のあと12時間のスクーリング、そして最後に修了試験を受けて修了です。
修了試験では8割得点しなければ不合格となってしまいます。
LECは修了試験の合格率99.9%!(2023年実績)
万が一不合格でも再受講のチャンスを1回もらえます!
登録実務講習を修了しないことには宅建士登録ができません。
万が一不合格だった場合、また予約から始めると数ヶ月は先延ばしになってしまうので、再受験できると安心ですね。
LECの登録実務講習ガイダンス動画では、修了試験はテキストの持ち込みOK、出る箇所は教えるからマーカー引いて(つまりカンニングできちゃう)。
むしろ遅刻しないで来て、寝ないで受講すれば受かる!と言ってくれています。
私が調べた中では、公式のガイダンスでこれだけぶっちゃけて「受かるから平気!」って言ってるのはLECだけでした。
安心して受けられるね。
私は実務経験ありなので、登録実務講習の受講経験はありません。
しかし、登録講習(5問免除)は2回受講、その他に同僚たちが受けた感想や結果も耳にします。
登録講習の場合、実施期間や講師のさじ加減で難易度や合格率がバラバラ…。
私が受けた時には答えをまるっと教えてくれる先生でした。同僚は厳しい講座にあたって落ちた人も2人ほど…。
登録実務講習でも、実施期間によって加減が違うなら、なるべく受かりやすいところで受験したいのが本音ですよね。
その意味でも合格率が高く、再受講も可能なLECがおすすめです。
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
\万が一でも再受講可能/
合格率99.9%の登録実務講習
注意点
LECの登録実務講習には一点、注意点があります。
それは、「自宅学習の映像講義はDVDで視聴」する必要があること。
今の時代、DVDプレイヤーやDVDドライブ付きのPCを持っていない人は多いと思います。
講義動画はスマホやタブレットで視聴するのが一般的ですよね。映画やドラマもサブスク。
私は持ってるけど、最近使ってないからクローゼットの奥にしまい込んでる。
俺は車にドライブついてるから、講義は通勤時間に視聴しようかな〜
忙しい社会人さんなどは、どのみちスキマ時間で勉強する必要が出てきますよね。車で見られるなら、それもありだと思います!
LECの受講を検討する際は、DVDを再生できる環境を確保できるか確認しましょう。
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
最速で修了!登録実務講習1日コースおすすめ
登録実務講習では、1ヶ月間の自宅学習のあとに12時間のスクーリングが必要です。
ほとんどのスクールは2日間(連日)に分けて行うスケジュールですが、1日で全部完了できるスパルタコースもあります!
詳細な時間はスクールによって異なりますが、目安として
・2日コース 10時〜18時を2日間(連日)
・1日コース 7時45分〜22時25分
忙しい社会人の場合、2日間しかも連日で講習に時間を取られるのは大変ですよね。
1日コースだと、1日の拘束時間は長いですが一気に終わるので予定が組みやすいです。
私も、登録講習(5問免除)のときは「1日コースを選べるところ」というのが第一条件でした。
\1日コースを選べるスクール/
スクール名 | 会場 | コース | 金額 |
---|---|---|---|
LEC東京リーガルマインド | 札幌・仙台・大宮・千葉・水道橋・池袋・新宿・中野・立川・渋谷・町田・横浜・静岡・名古屋・富山・京都駅前・四条鳥丸・梅田・難波・神戸・岡山・広島・高松・福岡・那覇 | 2日 1日 | 22,000円 |
職能研修会 | 札幌・仙台・埼玉(さいたま)・東京(新宿、町田)・神奈川(横浜、厚木、藤沢)・名古屋・大阪(天満橋)・鹿児島 | 2日 1日 | 20,000円 |
おおうら | 東京・大阪・愛知 | 2日 1日 | カード払 17,600円 振込 22,000円 |
TOP宅建学院 | 東京・横浜 | 1日 | 21,000円 |
注意点
1日コースの場合、休憩はありますが朝から晩まで長時間の講習になります。
疲れて眠くなってしまうこともあるかもしれませんが、居眠りは厳禁。
最悪、何度も居眠りを繰り返すようでは強制退出のおそれもあるので注意しましょう。
登録実務講習では、受講生20人に対して1人以上の講師の設置が義務付けられています。
つまり、見張りが多いので居眠りはすぐ見つかります。
修了試験などの難易度はそれほど高くないかわりに、「ちゃんと受ける」ことを重視しているんですね。
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
登録実務講習が安いスクールおすすめ
単純に金額で選びたい人向けに、早期割引など値引きの多い講座をピックアップしました!
安い順番に並んでいます。スクール名のリンクから公式サイトに飛べます!
※割引が終了している場合もあります。会場やコースによっては受付が終了しているものもあります。
スクール名 | 会場 | コース | 金額 |
---|---|---|---|
宅建ダイナマイト合格スクール | 東京 | 2日 | 割引なし 11,000円 |
プライシングジャパン | 東京 | 2日 | 割引なし 12,100円 |
クオリティオフィス | 札幌・仙台・東京・横浜・京都・大阪・神戸・岡山・広島・福岡・小倉・熊本・大分・鹿児島 | 2日 | 早期割引で 15,000円→13,000円 |
九州不動産専門学院 | 福岡・北九州・久留米・長崎・ 熊本・鹿児島・ 那覇・大阪 | 2日 | 早期割引で 27,500円→13,200円 |
まなびの研究所 | 大阪 | 2日 | 早期割引で 13,900円 |
Social Bridge | 大阪 | 2日 | 早期割引で 20,000円→15,000円 |
おおうら | 東京・大阪・愛知 | 2日 1日 | 割引なし カード払 17,600円 振込 22,000円 |
総合資格 | 全国73拠点 | 2日 | 早期割引で 20,000円→18,000円 |
TOP宅建学院 | 東京・横浜 | 1日 | 早期割引で 21,000円→18,000円 |
新潟県宅建サポートセンター | 新潟 | 2日 | 19,800円 |
職能研修会 | 札幌・仙台・埼玉(さいたま)・東京(新宿、町田)・神奈川(横浜、厚木、藤沢)・名古屋・大阪(天満橋)・鹿児島 | 2日 1日 | 割引なし 20,000円 |
日本ビジネス法研究所 | 東京(御茶ノ水、秋葉原)・大宮・横浜・船橋・名古屋・大阪・神戸・札幌・仙台・広島・博多 | 2日 | 早期割引で 20,500円 |
LEC東京リーガルマインド | 札幌・仙台・大宮・千葉・水道橋・池袋・新宿・中野・立川・渋谷・町田・横浜・静岡・名古屋・富山・京都駅前・四条鳥丸・梅田・難波・神戸・岡山・広島・高松・福岡・那覇 | 2日 1日 | 割引なし 22,000円 |
TAC | 札幌・仙台・名古屋・新宿・池袋・立川・津田沼・渋谷・八重洲・町田・横浜・京都・梅田・なんば・神戸・福岡・金沢・広島・高松 | 2日 | 割引なし 22,000円 |
大原 | 東京・千葉・埼玉・神奈川・大阪 | 2日 | 早期割引で 22,000円 |
日建学院 | 全国107拠点 | 2日 | ネット申し込みで 24,000円→22,000円 |
Kenビジネススクール | 東京(新橋、新宿)・愛知(豊橋)・大阪・広島・沖縄 | 2日 | 割引なし 23,100円 |
TAKKYO | 東京・大阪・福岡 | 2日 | R6年度 受付終了 |
ハートステーション | 横浜 | 受付終了 |
安いスクールは小規模なところが多い印象。そのため、開催拠点が少ないです。
大手予備校だと、全国に拠点があるかわりにちょっとお高くなります。
東京・大阪にお住まいの人は選び放題ですね!羨ましい!
安いランキング1位に輝いた「宅建ダイナマイト合格スクール」ですが、安い以外にもおすすめのポイントがあります。
それは、より実務に近い講習を受けられること!
登録実務講習は、実務経験がない人のために実務経験に変わる知識をつけるのが目的の講習です。
宅建ダイナマイト合格スクールでは、少人数でディスカッションしながらより実務に近い形の講習を行います!
講師陣もみんなバリバリの実務経験者!
全く未経験で不動産業界に飛び込む人は、実務講習でなるべく多くの知識をつけて実務をこなせるようにならなければいけません。
新卒ならまだしも、転職で「宅建士」として採用されたなら、会社も当然に宅建士としての働きを期待しています。
「重説の作り方わからない…」「新人なんだから一から教えてもらおう」そんな調子では入社してからが大変…!
登録実務講習は、宅建士登録のためのただのミッションではなく、きちんと実務を学ぶ気持ちで真剣に受講しましょう!
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
登録実務講習オンラインコースおすすめ
登録実務講習をオンラインで受けられるスクールは少ないです。
唯一、KenビジネススクールはZoomを用いたオンライン講義を行っています。
1ヶ月間の自宅学習→Zoomで12時間のスクーリング→修了試験
Zoomを用いて自宅でスクーリングを終えることができます。
しかし、修了試験は実際に会場へ赴く必要があります。
Zoom講義では、最初から最後までカメラをオンにした状態で受講します。自宅といえども、席を離れることはできません。
結局1日は出かけなきゃないのか。
それに、自宅でも自分のペースで受けられるわけではないので、オンラインのメリットはあまりないかな?
機材や通信環境のトラブルで繋がりが悪くなると修了できない懸念も。
ご自身の状況に合わせてよく検討しましょう!
登録実務講習に落ちた人もいる?
登録実務講習の修了試験は、20問中8割取れると合格です。
どのスクールでも、合格率は90%以上なので落ちる可能性はかなり少ないです!
修了試験ではテキストの持ち込み等も認められているので、実質カンニングOK。
LEC専任講師の水野先生曰く、落ちるとしたら
- 遅刻
- 居眠り
この2つが主な原因になるそうです。真面目に受講していれば落ちる可能性は相当低いとのこと!
1日コースを選択する人は、朝から晩まで長時間に及ぶので、居眠りしないように万全の体調で挑みましょう。
お昼ごはんも食べすぎないようにするのがおすすめですよ〜
言わずもがなですが、修了試験がいくら難易度低いからと言って、事前の自宅学習はサボらないようにしましょう。
流石に全く手を付けずにスクーリングだけで済ませようとすると、追いつけない可能性があります。
修了試験に落ちる云々も重要ですが、実務で困らないための講習なので自分のために頑張りましょう!
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
登録実務講習合格後の手続き
登録実務講習の修了試験に合格後は、やっと宅建士登録ができます!
手続きの手順と、かかる費用をまとめたので参考にしてください。
- 宅建試験合格前でも可能
- 自己採点で見込みがある場合は早めに申し込みましょう
- 万が一不合格だった場合はすぐにキャンセル
- 宅建試験合格後の場合、いつでも申し込み可能
- スクールによりますが、登録実務講習は基本的に年中開催しています
登録実務講習は一度修了すると、基本的に10年は効力があります。(都道府県によっては異なる場合があります。)
すぐに宅建士として働く予定のない人も、登録実務講習は行けるときに行っておくのがおすすめです!
万が一転職などで急に宅建士として働こうと思っても、登録実務講習〜宅建士登録までは数ヶ月かかります。
1ヶ月間の自宅学習、12時間のスクーリング、修了試験の合格を経て、登録実務講習の修了証をゲットします。
スクールによって、当日配布のところもあれば後日郵送の場合もあります。
必要書類を揃えて、各都道府県の登録窓口で手続きを行います。
窓口の場所などの詳細はこちらで確認してください。(都道府県によっては、郵送手続きのみの場合もあります。)
宅建試験の合格証書と一緒に「宅地建物取引士資格登録等の手続について」という書面が同封されているはずなので、チェックしながら揃えましょう!
下記に、必要書類と入手方法を簡単にまとめました!
基本的に全員が必要なもの9つ
- 登録申請書
都道府県のHPからダウンロードして記入 - 誓約書
欠格事由(破産者や暴力団員)ではないことを誓約する書面
都道府県のHPからダウンロードして記入 - 合格証書の写し
原本(確認用)と写し(提出用)の両方が必要。 - 顔写真
一般的な証明写真なら大丈夫!ポラロイド写真やカラーコピーは不可
宅建士証に貼られるので、身だしなみを整えて撮影しましょう- 申請前6か月以内に撮影したもの
- 縦3cm、横2.4cmの大きさで、顔の大きさが約2cmに写っているもの
- 無帽、正面、上三分身、無背景のカラー写真
- 宅建士証の交付を希望する場合は同一の写真が全部で3枚必要
- 身分証明書
本籍地の市町村役場で発行(運転免許証などではない公的な身分証明書)
本籍地が遠方の場合は郵送で請求することも可能。時間がかかるので急いでいる場合は早めに手続しましょう。- 発行日から3ヶ月以内のもの
- 未成年者の場合は、法定代理人の分も必要
- 住民票の抄本(申請者本人分の原本)
市町村役場やコンビニでも発行できます。- 発行日から3ヶ月以内のもの
- 本籍、続柄、マイナンバーの記載は不要(未成年の場合は法定代理人との関係がわかる続柄の記載が必要)
- 実務経験証明書
次の3つのうち、該当するもの
- 過去10年以内に2年以上の実務経験がある人
- 実務経験証明書(都道府県のHPからダウンロードして会社に記入してもらう)
- 従業者名簿の写し(現在、または以前の勤務先にもらう)
- 登録実務講習修了者
- 登録実務講習の修了証(確認用の原本と提出用の写し)
- 国、地方公共団体等による実務経験が2年以上ある人
- 実務経験証明書誓約書
- 宅建業に従事していたことがわかる事務分掌及び履歴書
- 過去10年以内に2年以上の実務経験がある人
- 成年被後見人・被保佐人に登記されていないことの証明書または医師の診断書
発行日から3ヶ月以内のもの
未成年者の場合は、法定代理人の分も必要
- 登録手数料(37,000円分の収入印紙)
郵便局や法務局、コンビニなどで購入できます。
一部の人が必要な書類
- 営業に関し成年者と同一能力を有することを証する書面(未成年者)
- 従業者証明書(現在、宅建業者に勤務している人)
- 宅地建物取引士証交付申請書等(宅建士証の交付を希望する人)
- 顔写真(④と同一の写真)
- 交付手数料(4,500円分の収入印紙)
顔写真は6ヶ月以内、その他の書類は基本的に3ヶ月以内に発行されたものです。
古いものは使えないので注意しましょう。
「❺身分証明書」「❻住民票抄本」はどちらも市町村役場で発行できます。まとめてゲットしましょう。
待ち時間が長い場合は近くの証明写真機で撮影してもいいですね。宅建士証の交付まで希望する場合は、顔写真は3枚(同一のもの)必要です。
こちらのサイトで、全国の証明写真機の場所を検索できますよ!
登録手数料と交付手数料に必要な収入印紙は、「❽成年被後見人・被保佐人に登記されていないことの証明書」を発行する時に法務局で買っちゃいましょう。
コンビニでも購入できますが、37,000円〜41,500円と高額なので店舗によっては置いてない場合もあります。
書類を揃えて提出し、無事申請手続きが完了したらあとは待つだけ。
宅建士証の交付申請をした場合は自宅に届きます。
私のときは手続きが終わってから1ヶ月くらいかかりました。
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
\万が一でも再受講可能/
合格率99.9%の登録実務講習
登録実務講習のよくある質問
宅建試験に落ちた…どうしたらいい?
登録実務講習の予約をしている場合は、すぐにキャンセルしましょう。
キャンセル可能な講座の場合は、合格発表後すぐのキャンセルなら2,000円前後のキャンセル料で済みます。
キャンセル不可、または返金不可のスクールもあります。早期予約をする際は事前にキャンセル要件を確認しておきましょう。
登録実務講習の修了試験で落ちた人はいるの?
ほとんどのスクールで、修了試験の合格率は90%以上です。
落ちた人は、遅刻または居眠りによる強制退室などで最後まで受講できなかった人がほとんどとのことです。
落ちるのが不安な人は、再受験が可能なLECの講座がおすすめですよ!
LECなら、万が一点数が足りなくても1回だけリベンジできます。
登録実務講習はいつから申し込みできる?
早期申し込みは合格発表前から可能です。
春までに宅建士登録が必要な人など、急ぎの事情があれば早期予約がおすすめです。
合格発表直後はとても混み合うので、希望の会場で予約を取らない可能性が高いです。
関東や関西なら会場も多いけど、それ以外の人は特に注意!
登録実務講習の締切はいつ?まだ間に合う?
登録実務講習はスクールにもよりますが、大手の場合は年中開催しています。
ただし、合格発表直後の12月〜3月はとても混み合います。
講習を終えないと宅建士登録ができないので、合格後すぐに受講したい人が多いのは当然ですよね。
急いでいる人は早めに予約しましょう。
登録実務講習の修了証はいつまで有効?
都道府県によって異なりますが、基本的には登録実務講習を修了してから10年間有効です。
実務経験がある人の場合も、「申請する時点から過去10年以内に2年以上の実務経験」が有効です。
それと同じ要件になるってことですね!
実務経験がない人は、登録する予定がなくてもいつか働く予定があるなら受けられるときに受けておいた方がいいですね。
いざ宅建士として働こうと思っても実務講習からとなると、宅建士証の交付までは3ヶ月以上はかかります。
宅建士登録って、他にいくらお金がかかるの?
項目 | 金額 | 該当者 | |
---|---|---|---|
合 格 後 | A 資格登録手数料 | 37,000円 | 登録希望する場合 |
B 宅建士証交付手数料 | 4,500円 | 交付希望する場合 | |
C 登録実務講習 | 20,000円〜 | 2年以上の実務経験がなく、登録希望する場合 | |
更 新 時 | D 法定講習受講料 | 12,000円 | 登録から5年で更新(合格から1年以上経ってから登録する場合も必要) |
E 宅建士証交付手数料 | 4,500円 | 登録から5年で更新 |
登録するのには41,500円+必要な人は登録実務講習の費用。
結構かかるけど、資格手当などお給料が上がる人はすぐに回収できる金額です!頑張って働こー!
まとめ|登録実務講習は早めの申し込みがおすすめ!
登録実務講習は年中受講できますが、人気の時期(特に12月〜3月)はとても混み合います。
予約が取れないと、宅建士登録はどんどん先送りに…。合格発表前でも早めに申し込みしておきましょう。
万が一本試験で不合格でもキャンセル可能なLECなどのスクールがおすすめ。
LECでは一気に終われる1日コースも選択できます。
登録実務講習で落ちた人はほとんど居ません!落ちた人の主な理由は遅刻や居眠りによる強制退室とのこと。
万全の体調で挑みましょう!
\タップで読めます/
LECスクーリング日程の選び方
スクーリングの日程はAクラスBクラスなど、アルファベットで分けられています。
「札幌本校のAクラスが希望」
などと、実施会場とクラス名の希望を事前に決めておくと申し込みがスムーズです!
おすすめNo.1!
\万が一でも再受講可能/
合格率99.9%の登録実務講習
コメント